かわてらす(LYURO 東京清澄 -THE SHARE HOTELS-)/Kiyosumishirakawa,Tokyo
- tgm17wk
- 2017年6月15日
- 読了時間: 2分

About/
株式会社リビタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都村智史)は、隅田川沿いの水辺に建つ築28年のリノベーションホテル「LYURO 東京清澄 -THE SHARE HOTELS-(ローマ字表記、読み:リュウロ トウキョウキヨスミ ザ シェア ホテルズ)」を、4月14日(金)にグランドオープンいたします。2階部分には、誰もが水辺での時間を楽しめるまちに開放されたオープンスペースとして、隅田川に面した幅44メートルの“かわてらす”を開設、「水辺ならではの時の過ごし方」を提案してまいります。グランドオープンに合わせ、“かわてらす”、レストラン、ブルワリーもオープンいたします。
■「水辺ならではの時の過ごし方」を提案するリノベーションホテル ■隅田川を臨む解放的なビューバスが特徴の個室タイプの客室を18室ご用意 ■誰もが利用できる“かわてらす”は、地域のリアルなヒト・モノ・コトとの交流・体験の場 ■公共空間としてまちに開放される都内唯一の“かわてらす”。284平米(86坪)の広さは都内最大、国内最大級 ■“かわてらす”へと繋がる、バーベキューレストランとクラフトビールのブルワリーがオープン ■クラフトビールのブルワリー「清洲橋醸造場」でオリジナルクラフトビールを5月より提供予定
Memo/
完全無料の公共空間としては贅沢な眺望を得られるテラス。「清洲橋醸造場」のクラフトビールは一杯900円とやや高めの設定だが、眺望料金と捉えれば安いもの。
かつての水辺都市、江戸時代を回帰させるわけでもなく、隅田川沿いの時間の過ごし方に、今らしい新たな定義を提供してくれている。

Comments